志望校別単元ジャンル演習活用法PART1! | 東進ハイスクール 川越校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 川越校 » ブログ » 志望校別単元ジャンル演習活用法PART1!

ブログ

2022年 9月 13日 志望校別単元ジャンル演習活用法PART1!

こんにちは!

担任助手1年の福井です!

最近

マンゴーのドライフルーツ

にハマって

誕生日プレゼントを

これにするくらい

どハマりしてます‪‬!

今回は私から

志望校別単元ジャンル演習

活用法PART1!

とゆうことで

単元ジャンルの

活用法について

紹介します!


皆さん

単元ジャンルって

なんのためにやるのか

本当に理解してますか??

単元ジャンルとは

簡単に言ってしまえば

苦手を埋める演習です!

この先の

第1志望校対策演習

のためにまずは

演習を重ね

第1志望校と自分のギャップを

埋めていくものであり

ひたすら解いて解いて

解きまくる!!

って感じです笑

私は東進に登校したら

直ぐに20問分位の問題を印刷し

その日解いて

終わらなかった分は

次の日もひたすら

学校で解いてました。

また、

問題用紙は科目ごとに

ファイルを作り

保存することで

自分だけの

元ジャンル問題集

を作っていました。

しかし、

ただ解くだけでは

本当に意味がありません

単元ジャンル演習は

先程も述べたように

”苦手を埋めるための演習”

であり、

解き直しをしない

とゆうことは

溝にお金を捨てている

ようなものです。

私は受験生の頃

復習が本当に苦手で

単元ジャンル演習を

998問解いたのにも関わらず

ほとんど復習をしませんでした。

なので、

成績は微動だにせず

第1志望校にも

合格することが出来ませんでした。

どんなに演習を積んで

誰よりも演習に

時間を割いたとしても

『復習』をしなければ

その演習はやってないのと同じです。

また、

単元ジャンル演習で

つまづいてしまったら

一旦参考書や基礎レベルに

戻ってみてください!

解く⇒見直す⇒

基礎に戻る⇒もう一度解く

とゆうようなサイクル

を作ることで

効率的な演習

行うことが出来るはずです!

残り少ない日数ですが

できる限り

全力で頑張りましょう

応援してます!!!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。