ブログ
2022年 2月 27日 合格設計図、週間予定シートで計画的に勉強を!
こんにちは!
担任助手3年の
大谷です!
最近少しずつ
暖かくなってきて、
お花見ピクニックを
待ち遠しく
思う気持ちと
くしゃみを
憎々しく
思う気持ちが
入り混じっている
今日この頃です。
もうすぐ
そこまで
来ている春ですが、
春と言えば
新学年の訪れ
ですよね。
東進では
11月から
既に
新学年としての
学習を
スタートさせていますが、
4月からは遂に、
高校でも
新学年を迎えます。
つまり
現在高校1年生の
みなさんは
「最も差がつく」
2年生に、
現在2年生の
みなさんは
「もう止まることは
許されない」
3年生になる
ということです!
まず初めに、
なぜ2年生が
「最も差がつく」
学年なのか
考えてみましょう。
それは
受験勉強に
本気で
取り組んでいる人が
まだまだ
少ない時期
だからです。
大学入試の勝負は、
どこの大学でも
高2の1月~3月辺りに
ほぼ決まっていると
言われています。
3年生になったら
誰でも
頑張って
当たり前なので、
3年生になってから
勉強を始めて
既に合格ラインに
乗っている人達を
追い抜こうとすることは
並大抵の努力では
難しいのです。
だからこそ、
2年生は
チャンスの年です!
(もちろん1年生も!)
この春から
計画的に
勉強を進めて
ライバル達を
追い抜き、
3年生になる時点では
合格ラインに
立っていられるように
頑張りましょう!!
次に、
3年生は
「もう止まることは
許されない」
学年です。
学校行事や
部活の大会が
あっても、
一日たりとも
勉強を
ストップしては
いけません。
ほんの少しの
妥協が
命取りになります。
ただ、
部活引退前の
3年生は
とても忙しく
体力的に
一杯一杯なことも
重々承知です。
私達担任助手も
高校生の時は
そうでした。
同じように
部活や学校の課題、
行事などと
受験勉強の
両立に
奮闘してきた
私達だからこそ、
みなさんを
しっかり
サポートしていくことが
できると思っています!
毎週の
チームミーティング
(旧称:
グループミーティング)
で週間予定シートに
一週間の予定を書き、
その予定が
ずれないように
毎日の
コーチングタイムで
予定の確認・修正を
行っていますが、
みなさんしっかり
活用できていますか?
絶対に
遅れてはいけない、
第一志望校合格への
道筋である
合格設計図を
もとに立てた
週間予定を
まずは
しっかり
守っていくことが
大切です。
この春の
勉強が
これからの1年間、
さらには
入試の結果を
決めることを
肝に銘じて、
2月・3月の
勉強に
取り組んでいきましょう!