県立川越高校で1位だった川尻先生の定期テスト対策を紹介! | 東進ハイスクール 川越校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 川越校 » ブログ » 県立川越高校で1位だった川尻先生の定期テスト対策を紹介!

ブログ

2021年 5月 8日 県立川越高校で1位だった川尻先生の定期テスト対策を紹介!

こんにちは!担任助手の中村です!

本日は、県立川越高校で定期テスト1位(とても凄いですよね、、!)をとった川尻先生にインタビューをして、どのように定期テストの対策をしていたのかを聞いてみました!

 

これから定期テストを迎える人も多いと思うので、ぜひ参考にしてみてください!

 

まず、川尻先生は定期テスト勉強の計画を立てていたそうなのですが、計画立ては定期テスト本番の3週間前に行っていたそうです!

早くないか?1週間前とかでよくないか?、と思う方もいるかもしれないですが、定期テストの対策をするのであればこのぐらいの日数は欲しいところです。なぜなら、定期テスト本番に間に合わなくなってしまうからです!

 

定期テストまでもう3週間ないよ!という状況の方もいるかもしれませんが、その方は今すぐに定期テストまでの計画立てをしてみてください!!

 

さらに、川尻先生は問題集の指定範囲の演習をするときに必ず2周以上していたそうです。

1周目に一通りの問題を解き、間違った箇所に印をつけ、2周目以降に印がついた問題を重点的に演習するためだそうです。計画を立てる人もこの2周以上をやる、ということを念頭において計画立てをしていきましょう!

 

では実際に川尻先生はどのような勉強習慣だったのか、平日と休日それぞれ紹介したいと思います!

まず、平日(部活あり)の場合です。

川尻先生は、行き帰りの電車内や休み時間に暗記系やその日の予習をして授業をうけ、部活(サッカー部)をしていたそうです。部活をして20時ごろ帰宅し、夕飯・入浴を済ませた後、指定範囲の問題演習を行っていたそうです。ここで1つポイントがあるのですが、川尻先生はその日のノルマ・計画を必ず達成していた、ということです!

さらに、休日(午前練習)の場合、平日同様移動時間に暗記系の勉強をし、部活が終わり15時ごろ帰宅した後、テスト勉強をしていたそうです!休日でも、立てたノルマ・計画は必ず達成していた、ということで、川尻先生の生活から分かることは『自分が立てた計画・ノルマを達成、守る』ことがとても重要であるということです!!

 

皆さんも、自分で立てた計画・ノルマは必ず達成しましょう!

もし、やむ終えずズレてしまった場合は、その都度修正をしていきましょう!

 

こんな感じで本日は、県立川越高校で定期テスト1位をとっていた川尻先生の定期テスト対策を紹介しました!

ぜひ参考にしてみてください!そして、1学期の中間テストに向けて頑張りましょう!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。